スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
9月までの勉強計画案
2011'06.05 (Sun)
9月まではやっぱり基礎固め。今回、択一に非常に不安を覚えたので択一対策を中心に行いたいと思います。
これは新司法試験が終わった後から決めていました。
択一と論文の割合は、8:2くらい
択一は肢別を新たにやります。これと判例六法読み込みをひたすらやってきます。
論文は1日1通とえんしゅう本を徹底的につぶす。ウマい文章をどう書くかかを時間をかけて取り組みたいと思っていました。これを1日1通で考えてみたいと思います。
加えて基本書を読見直したいと思います。特に民事系><
これらを夕方くらいまで勉強しつつ、あとはプライベートを5:5の割合くらいで楽しめたらという計画です。
ある程度自堕落な生活をしたのですが、当然遊び下手になっており、漫画を再読したりDVDを読むのが若干飽きてきました。
私はどうやらバランスよく生きるのが好きなようです。
☆私も絶対にうまくいく☆
そんなに昔から参考にしていただけるなんてとてもありがたいです!ゆっきー3回目で何とか合格することができました。 Re: おめでとうございます☆ありがとうございます!
この先も変わらず頑張っていけたらと思います!!ゆっきー3回目で何とか合格することができました。 おめでとうございます☆努力が実りましたね!!
実務家として頑張って下さい★takadayasuyuki3回目で何とか合格することができました。 おめでとうございます。
6年ほど前からブログ参考にさせていただいていたので,私もすごくうれしいです。えぐ3回目で何とか合格することができました。 ありがとうございます!ゆっきー3回目で何とか合格することができました。 おめでとー!お久しぶりです。Re: タイトルなしブログを書く習慣がなくなってしまって最近は更新ができていませんが、このようなコメントをいただけて嬉しいです。ラストスパート頑張って行きます!ゆっきー